埼玉の地酒を呑んでみたりする。
埼玉県酒造組合主催「大試飲会秋の祭典」に行ってみた。
ご存じのとおり、埼玉は美味しいお酒が多い県だ。
◆昨年記事:
「埼玉県「大試飲会秋の祭典」!(2006/10/10)」
実はこの日「亀甲花菱」のブースのお手伝いをさせていただく予定だったのだが、所用が終わらずかなり遅れることになってしまった。
これが様々な方にご迷惑をかけるコトになってしまう。
アセアセしながら大宮「ソニックシティ」に向かう。
16〜19時の会でありながら、どう計算しなおしても現地着が18時過ぎ。
アセアセしながら「亀甲花菱」の前掛け握り締めて電車に乗る。
乗ったとたん携帯がブルルルルル・・・
巣鴨「もん家」茂樹さんっ!
ゴメン出れないよ〜、と思ったところに「発車まで5分」の車内アナウンス。
慌ててホームに出て電話に出る。
「今日呑みましょうよ」という重大な用件(笑)を伺った後、電車に飛び乗って大宮に向かった。
昨年はソニックシティを求めてウロウロ迷ったが今年は大丈夫だ。
走れ自分、止まるな自分。
清水さんから、今年の「亀甲花菱」は1番ブースで入口近くと伺っていたので滑り込む。
清水さん、奥様、遅くなってごめんなさい!
奥様が笑いながら
「みんな待ってましたよー」
へ?みんな?
どうやら「酒くれ!」読まれてる方々が「亀甲花菱」ブースに集まってたらしい。
ブースは落ち着いてるから一回りしてお酒をいただいてくれば、と優しいお言葉をいただいたので、甘えて会場をぐるぐる巡る。
まずはもちろんココ、「花陽浴」ブース。
渡邉さんにご挨拶すると、隣にいらっしゃった奥様が
「ブログ見てますよ〜」
ありがとうございます!
これからも「花陽浴」バンバン出させてください。
早速「ひやおろし」と「さけ武蔵」をいただく。
うーん、やっぱり美味しいぞ「花陽浴」。
机上に蕨「チョウゲン坊」竹口さんの名刺発見っ!
「あの人、現れたんですねぇ」
「イケメンの方ですよね」
竹口さん、イケメンって言ってくださったお礼に「花陽浴」大量に扱ってください。
↑ 私がそれを呑みに行くから
花陽浴ブース
時間も少ないので他も周ることに。
と、前から「亀甲花菱」奥様が走ってこられる。
「つかささんに会いに来られた方がいらっしゃいましたよー」
奥様、お忙しいのにわざわざ申し訳ありません!
「酒くれ!」を読んでらっしゃるその方にご挨拶をし、お礼を告げる。
ありがとうございます!
さて、次は「金大星正宗」だ。
「織星くーださーいな」
「あぁ、もう無くなっちゃいましたよ」
びよーーーんっ(T_T)
そりゃ遅く来るのが悪いので、残り僅かな「金大星」をいただく。
うん、美味いっ
時間も少ないので他も周ることに。
と、前から「亀甲花菱」奥様が走ってこられる。
「またつかささんに会いに来られた方がいらっしゃいましたよー」
奥様、お忙しいのに本当に申し訳ありません!
「酒くれ!」を読んでらっしゃるその方にご挨拶をし、お礼を告げる。
ありがとうございます!
さて、後は一気に周りますか。
今日は主に埼玉の酒米「さけ武蔵」を中心にいただく。
このお米、結構好きだぞ。
その間にも「酒くれ!」読まれてる何人もの方々が「亀甲花菱」ブースに来られ奥様が私を探してくださり、ついには清水社長さんも私を探されてる様子だったので、こりゃいかんと「亀甲花菱」ブースに止まる。
清水さん、奥様、お忙しいのに本当に申し訳ありません!
「酒くれ!」読まれてる方々、ありがとうございます!
「亀甲花菱」で「ひやおろし」「山田錦」をいただいてたら目の前にイケメン見っけ!
竹口さんも気付き
「うわっ、でたぁっ」
「でたぁっ」て失礼な(笑
竹口さんと情報交換し合う。
あっという間に閉会時間。
結局「亀甲花菱」さんのお手伝いどころか、むしろお忙しいのをさらに忙しくさせてしまってものすごーく反省。
せめて後片付けは手伝わせてくださいと、邪魔にならぬようにそそそそと後片付け。
清水さん、奥様、本当に申し訳ありませんでした!
亀甲花菱ブース
◆本日の出品蔵
亀甲花菱
神亀
清龍
寒梅
初緑
旭正宗
九重桜
都鷹
大手門
文楽
琵琶のさゞ浪
越生梅林
君が旗
鏡山
天覧山
武蔵鶴
晴雲
帝松
秩父錦
武甲正宗
慶長
秩父小次郎
直実
菊泉
金大星正宗
白扇
桝川
日本橋
花陽浴
晴菊
力士
来陽
東白菊
天仁
杉戸宿
有馬錦
そういえば茂樹さんと約束してたっけな。
てなわけで巣鴨に帰って「KUSHIKOMA 井こし」で待ち合わせる。
お店に向かう途中、携帯がブルルルルル・・・
ん?茂樹さんか?
わはははっ「結人」圭治さんっ(笑
世間話なんぞしながら井こしに向かい、先に着いてた茂樹さんに
「今、圭治さんから何してるのぉ?って電話きてさ」
「まるで恋人同士ですね」
私もそう思います(笑
2007年10月09日
この記事へのトラックバック
この間はお会い出来た上、握手までして頂いてすっごく嬉しかったです!一酒くれファンとして感動の極みでした!
いつか巣鴨でお会いしたいです(^^)
先日はありがとうございました!
走った後だったので、汗ベトな手での握手ごめんなさい(笑
※たぶん変な病気はうつらないと思うけど(^^ゞ
それにしてもお声をかけてくれてホント嬉しいです。
「酒くれ!」これからも暖かく見守ってくださいね!
今後ともヨロシクです。
機会があったら巣鴨でも蕨でも大塚でも新橋でもアチコチで一緒に呑みたいですね。
奥様、本当にありがとうございました!!
お会いするという、念願が叶って嬉しい一日でした。
つかささんありがとうございます!!
花陽浴美味しかったですよね〜♪
テレ玉でも大きく取り上げられてたみたいですよ^^
こちらこそありがとうございました!
わはははっ、そんな念願ならいつでも叶っちゃいますよ。
「酒くれ!」これからもヨロシクです!
花陽浴、マジ美味いですよね。
花菱と花陽浴はバケモノ(褒め言葉)だなぁとあらためて実感しました。
テレ玉ですか。
どんどん名が知られると嬉しいですねぇ。
今度近くであったら、雰囲気だけでもよいですから、お誘いメール
待ってます
はじめまして!
埼玉酒試飲会は毎年ソニックで行っているので、ぜひ次回は伺ってみてください。
今年もたぶん10月頃だと思います。