2007年03月05日

秋田の酒を楽しむ会!

秋田の地酒を呑んでみたりする。

秋田県酒造組合主催の「秋田の酒を楽しむ会」に行ってみた。
ご存じのとおり、秋田は美味しいお酒が多い県だ。
こりゃ楽しみだぞい。
東京お台場「ホテル日航東京」に向かう。


お台場って・・・ドコ?(笑


そっただオシャレさんスポットなんて行ったことないわよ。
知人に聞いたら

「お台場はゆりかもめに乗って・・・」


かもめ? 船? ←無知まるだし


あーはいはい、新橋から出てるアレね。
というわけで私もオシャレさんの仲間入りだ。


わーーーいっ、ゆりかもめから東京タワーがみえますみますっ


ゆりかもめ オシャレさんどころかすっかりオノボリさん



開会時間ピッタリに到着。
受付を済ませると、県の会にしては珍しい全席指定形式ではないか。
なかなかやるな秋田県。


秋田の酒を楽しむ会


えらーい人の挨拶を終え、いよいよ乾杯。
お蔵の方が各テーブルを廻り直接注いでくれる。
私の乾杯酒は「月下の舞」純米吟醸。
秋田美山錦協会901号酵母のお酒、なんて話をお蔵の人とするのは乾杯が終わってからにしようね自分。


 かんぱーいっ、んめっ!

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


秋田の酒を楽しむ会 乾杯


よーしぐいぐい呑むぞー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一発目の「月下の舞」が結構美味しく、お蔵の人も気さくな方だったのでまずはこちらの蔵から攻めますかね。
オススメを伺うと「田从」山廃純米。
あぁぁっ「田从」さんだったのね(^^ゞ
田从」山廃純米仕込み生詰め(16BY)をいただく。
阿波山田錦協会9号酵母


 んめっ!

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


「コイツのお燗もいけますよ〜」

と伺ったので

「一回りしたらいただきにまいります。」

※で、ホントに一回りした後お燗をいただく。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日のお気に入りの銘はコイツ。
秀よし」純米あまからびん。
めんこいな協会901号酵母

めんこいな酒造好適米じゃないんだけどね」

なんて話をうかがいながらぐいぐいいただく。
※酒造好適米:日本酒造りに適したお米。心白が大きいとかいろいろ条件があるけどここではパス(笑
 山田錦、雄町、美山錦、八反錦、五百万石とかよく聞くアレね。


 んめっ!

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


名刺をいただき早速蔵直ゲット。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福小町」ブース発見。
昨日駒込のお店で食事してたら、テレビで「福小町」お蔵が紹介されたのを偶然目撃。

「昨日見ましたよ。」

なんて話をすると

「まだ10人くらいからしか言われてないんですよねぇ。」

と照れ笑い。
純米生原をいただくと、


 なんじゃこれ、んめっ!

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


めんこいな秋田流花酵母。フルーティーで最高!
こいつももちろん蔵直ゲット。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会場の真ん中にはお料理ブース。
またどれもこれも秋田酒にピッタリ。
今日は名人が作った「いぶりがっこ」もいただけるとか。
どれどれ


いぶりがっこ


お上品にナイフとフォークでいぶりがっこをいただく。


 んめっ!

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


なんじゃこのいぶりがっこ、んまいんまい。
いぶりがっこなんて食べるの初めて〜なわけではなく、むしろ大好きでうるさい方なので毎年横手の名人から送ってもらってるのだが、それとはまた違う美味しさ。

最近、日本酒とパンの組み合わせが気に入ってるのでパンをいただく。
もしかしたらお米との組み合わせより好きだなんて口が裂けても言えないな(笑

日本酒にはパンだろ 日本酒にはパンだろ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白瀑(しらたき)」ではご存知「」を発見。
もともと「どぶ」という銘だったが税務署からクレームが付き「」に変えたとか(笑
冷たくいただいてたら目の前にお燗器が。

「何をつけてるんですか?」

の燗ですよ。」


わはははははっ、どかんっ


いただきますいただきます。


 んめっ!

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


てかオモロイぞ「ど燗」。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご存知「天の戸」では珍しい「」特別純米をいただく。
お米は星あかりだが酵母や成分は全て非公開。黒麹で造ってて、まるでお酢のような強烈な酸味。それでいてちゃんと美味しいという不思議な日本酒。


 んめっ!

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


◆本日の出品銘
秀よし
高清水
秋田譽
福小町
白瀑
八重寿
天寿
館の井
春霞
まんさくの花
英雄
銀輪
太平山
北鹿
雪の音
天の戸
両関
秋田晴
出羽鶴
刈穂
新政
一滴千両
爛漫
出羽の富士
飛良泉
奥清水
朝乃舞(田从)
竿灯
雪の茅舎
大納川
一白水成


いやーほんと「んめっ!」の連発です。

 ※んめっ:秋田の言葉で「うまいっ」の意


今回の会はお酒もスゴいが、お料理が最後までしっかり呈されたのには驚きだ。
だいたいいつもあっっっっという間に無くなって、バッタの大群でも通ったかのごとく何も残ってないからね。
会そのものの質の高さを感じました。

秋田県らぶっ


で、県の酒会の帰りといえばお決まりの「かんだ光壽」で更に呑みましたまる
posted by つかさ at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 酒祭り
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック