毎年この時期はアレで検索してこられる方が異常に多い。
和歌山「龍神丸」
検索ワードは「龍神丸 中取り」とか「龍神丸 入手」とか「龍神丸 純米大吟醸」とか。
って、、
わはは、龍神丸に純米大吟醸ありませんから(笑 ←純米吟醸と大吟醸がごっちゃ
で、私が日本酒顧問を担当している「東麻布 逢坂」にも入荷するわけですよ。
そろそろ届いた頃だな〜と思ってたとき、大坂店長からメール。
>>龍神丸とどきませーん
へ?
慌てて宅配業者に問い合わせてみると、どうやら指定日を間違えてしまったとの回答。
大変申し訳ないとお詫びされたので
つ「全然オッケーですよ。ただ、破損事故でもあったかな?と心配だったもので」
宅「それは大丈夫です」
ところが、、、
数時間後に大坂店長から電話。
「龍神丸、割られちゃいましたーーっ!」
ぐぇっ??
「龍神丸」毎年1本割られるんですけど(ToT)
宅配業者の方々、蔵元さんが苦労して造った日本酒を丁寧に扱ってあげてください。
久々に家酒公開!

左から「大吟醸生原中取り(19BY)」「純米吟醸生原」「純米吟醸生原中取り」「純米生原」
あ、ついでに18BYも。

左から「純米吟醸生原」「純米吟醸生原中取り」「大吟醸生原」「喜楽里・純米吟醸生原中取り」「純米生原」
※「純米」は五百万石、他は山田錦

さらに、「龍神丸」を広めようと配るために仕入れた「純米生原」17BYの300mlミニボトル。
配りすぎて気付いたら残り1本(笑
で、「逢坂」で「龍神丸」純米・純米吟醸・大吟醸を試飲中の気絶姿を写真に撮られる。

ごらんの有様だよ!!(笑 ←自虐
今回はいろいろ危険な方面の方々が入ってくるぞー ←これも自虐
しかし、M的ですね。
これを見ている方々から恨み節(怨嗟?)が届くかも知れませんね。
ところで美味しいところをほんの少しでも飲めませんか?
美味しいお酒が冷蔵庫に入ってるとそりゃもーヨワマンですね。
自虐はなんというかその、カラダ張ってネタ作りと申しましょうか(笑
お酒は受け付けますが恨みは受け付けない方向でお願いします(笑
17BYの純米は、純米のBY別で一番美味かった気がしますね。
20BY各種届きましたが、さていかがでしょう(^^;
たまに「龍神 −龍神丸」で検索してくる素敵な方がいらっしゃいまして、「この人と(呑み)友達になりたい!」という衝動にかられるつかさです(笑
今年の龍神(not龍神丸)も素晴らしいですね。
群馬ばんざいです。
日本酒好きの間では龍神丸より龍神の方が知名度高い気がします。
昨日も「龍神丸ってさ〜」「あぁオゼユキ?」「いや、和歌山の」「へ〜」(終了)って会話が(笑
私も龍神丸の純米は17BYが一番好みでした。
この龍神丸純米17BY小瓶を日本酒プレゼントで放出しようとしたら、周囲から全力で止められました(笑
今年の龍神丸は瓶ごとの味の差が大きいので、ある意味楽しめます。
※そりゃ純米と大吟醸は味違うだろとかそういう意味じゃないです ←龍神丸検索者からツッコマれそうな気がしたので一応(笑
すごい機能だ
ためしに
ほにゃらら正宗 と
おたんじょうび のぶたかくん
で検索してみたらどちらも一発ででましたよ
わははは、「ほにゃらら正宗」「おたんじょうび のぶたかくん」
一生に一度、見るか見ないかの幻の検索ワードですね(笑
私も試しに「待つのことぶき」で検索したら一発で出てきてビックリです(笑
ついさっきまで(夜中2時)松井さんと若葉さんとぐでぐでに呑んでました。
松井さんはラーメンを、若葉さんはカレーうどんを食べに闇へと消えていきましたとさ。