突然ですが「お酒の会」のお知らせでーす。
おなじみ、私が日本酒顧問を担当する「東麻布 逢坂」。
その「逢坂」にて、、、
『大那を囲む会!』決定っ!
-------------------------------------------------------------
開催日:2009年4月25日(土)
時間:未定
場所:東麻布 逢坂
東京都港区東麻布1-24-4 B1F
Tel:03-5571-5767
最寄駅:「大江戸線」赤羽橋駅 徒歩2分
「三田線」芝公園駅 徒歩7分
「南北線」麻布十番駅 徒歩9分
※詳細はお店にお問い合わせください。
-------------------------------------------------------------
「大那」蔵元からはもちろんラテン魂な蔵元阿久津さんと斉藤さんがいらっしゃる予定。
栃木のチキチキ酒屋さんもいらっしゃる予定。
大坂店長、この日は仕事する気がないらしい(笑
どーなるか楽しみですな。
お近くの方もそうでない方もどんどんご参加くださいっ!
ところで、、、
「逢坂」といえば、発売中の雑誌「GINZA(マガジンハウス)」にまたまた載っちゃいました。

「花見お弁当」特集ページに美味しそーな「逢坂弁当」が紹介されてます。
「逢坂弁当」を肴に美味しい日本酒呑みながらの桜花見、日本人で良かったと感じるひと時ですな。
忙しくて花見ができない人は、お昼に職場でいきなり「逢坂弁当」広げたらそりゃもう一躍有名人っ(笑
いつも楽しく拝見させて頂いております。
逢坂様には一度両親と伺ったことがあるのですが、
「お酒の会」に参加させて頂きたく、
突然で厚かましいお願いなんですが
参加資格を教えていただけないでしょうか?
読んでくださってありがとうございます!
つかさと申します。
逢坂にいらしたことがあるのですね。
ありがとうございます。
今度の蔵元の会、ぜひいらしてください!
参加の資格は
・帰りに車を運転しない
・20歳以上
の2つです(笑
お店にお電話していただいて、「大那(だいな)の会に参加したい」とおっしゃっていただければ詳細を教えてくれると思います。
それではお待ちしております!
出張で僻地へ飛ばされておりました。
年はとうに20歳を過ぎ、免許もないので是非うかがわせて頂きたいと思います!
ご丁寧にありがとうございます!!
ご丁寧にありがとうございます!
お店にご予約のご連絡はお済みでしょうか。
実は大変申し訳ないのですが、既に満席状態とのことです。
もうご予約済みでしたら、当日お会いしましょう!
出品酒もほぼ決まっており、すんばらしいお酒がゾロゾロ出てきますよ。
また次の機会があれば今度こそ申し込ませて頂きます(涙)
うわ、大変申し訳ありませんです。
いつも同様、今回もあっという間に予約満席になってしまったようです。
次回はぜひともご参加ください。
HP楽しく拝見させて頂いています。
逢坂さんはご近所でずっと日本酒好きな私は気になっていました。
吟吟さんの蔵元会は何度か参加しておりますが
今回は逢坂さんの一人初参加で少々緊張しております。
当日はどうぞよろしくお願い致します。
どうもはじめまして!
吟吟蔵元会にはご参加されてるんですか。
てことはかなりのツワモノでらっしゃいますね(笑
今回は(も)ゆる〜く呑んだくれる会なので気楽にいらしてください。
当日お会いできるのを楽しみにいたします。