大森「吟吟」バーシーさんの呼びかけで日本酒を応援する飲食店関係者が集まり、日本酒を盛り上げようという企画「料飲店サミット」。
昨年秋には「ひやおろし解禁の日」を提案して大盛況だった。
◆過去関連記事:
「料飲店サミット!(2008/09/29)」
そして早くも第二弾が昨年末よりちゃくちゃくと計画されていた。
もうあちこちのブログやらでも紹介されているのでご存知の方は多いと思うが・・・
なんと今回は、全国の熱血料飲店117店が大団結。
イザ!日本酒【春の陣】
春盃!
3月3日「ひな祭り」に日本酒を!
下記の参加店に3月3日ご来店の女性(または女装)のお客様に、にごり酒1杯と旬の酒肴をサービス!
ちなみに、わが「東麻布 逢坂」では、栃木「ほにゃらら正宗 ほにゃらら強力 ピンク酒」を提供とのウワサ!
※某酒屋さん(チキチキうどんごちそうさまでした)から「極秘情報」と念を押されたので銘柄伏せ字。
冬期に仕込まれた新酒が続々と蔵出しされています。搾りたてのフレッシュな味わいはこの季節ならではのもの。 白い澱が絡んだ「にごり酒」や、炭酸ガスがシュワシュワと音を立てる「発泡酒」の人気も高まっています。 ひな祭りに白酒を飲む習慣にあやかって、にごり酒を飲んでみませんか? 女性のお客様、大歓迎。飲むほどに頬も心も桃色に・・・。 ※料飲店サミットポスターより抜粋 |
【イベント参加店】
■東京都内
○千代田区
神保町 傳
炭火焼 蔵門
じゃのすけ
○港区
とんくろ 虎ノ門店
旬の魚に旨酒尽くし いし井
東麻布 逢坂
○中央区
築地ねこ屋
○品川区
日本酒と焼酎ばー 仁助
吟吟
酒采旬彩 きくや
いさ美庵
○渋谷区
魚bar一歩
庵弧 恵比寿店
和酒和食 の坂
さかな 幸(こう)
○新宿区
旬酒場 日がさ雨がさ
神楽坂 粋
○目黒区
件
○世田谷区
経堂 早雲
○大田区
たらキッチン
柏庵
和創旬酒楽 なかい
○中野区
更科丸屋
○練馬区
創作鳥焼 五鉄
新鮮組
○杉並区
うな藤
釣船割烹 三河屋
天★
器楽亭
酉の
○豊島区
北池袋 長寿庵
酒味処 きの字
蒼天
海と
大塚 串駒
○板橋区
炭屋 えんけい
地酒地鶏 澤や
焼き鳥 彦
鳥新
○文京区
稲毛屋
○北区
ぶち
○墨田区
海鮮居酒屋MARU
ろばた焼 海賊
秘蔵ばくれん
井のなか
○葛飾区
かもし処 ひょん
○武蔵野市
月夜
吉祥寺 ひまり屋
○町田市
茶懐石 小すぎ
■神奈川県
串焼き 秋田屋
酒蔵 富士屋
旬彩嘉奈
文次郎
さかなや
野毛お秀
鳥みき
焼鳥 修
遊家
■埼玉県
チョウゲン坊
埼玉の地酒処 うりんぼう
和浦酒場 本店
和浦酒場 弐
■栃木県
The OSAKANA Dining 甚
bistro えん
楽樹
たわら寿
蕎麦酒屋くりはし
■長野県
ふつうの食堂 きらく
■新潟県
あうん
■愛知県
加寿也
丸の内かめい
ひつじ屋
旬ぎく
さかなやま 本場御園店
立ち飲みBAR みーま
いなせ 寅゛衛門
旬彩食工房 魚楽
酒房よし亭
■静岡県
満喫酒場 えふ
■三重県
ご馳や
居酒屋 はなれ家
炭人の台所 りんてつ
■大阪府
○北区
炭火やきとり 飛鳥
酒肆 門
酒や肴 よしむら
チルコロ
酒肴や かわむら
あじわい酒房あづま 南森町店
和味創采 とりで
○福島区
kamoshiya Kusumoto
髭政
千喜千輝
尊尊我無
ネミ屋酒アテ店
○中央区
旬菜料理・銘酒 酒味の蔵
蔵朱
日本酒うさぎ
船越商店 渉
マンボウ
ほむら
丑寅
酒肴 和亭
天ぷら 介
味酒かむなび
○西区
旬菜と地酒 登奈里
お好み焼き 介
○都島区
味食工房 あじあん
寺田屋
○住吉区
あじわい酒房あづま 帝塚山店
○天王寺区
楽菜 わさびや
KO'z
○淀川区
和庵
○西城区
串焼屋
○東大阪市
ぶどう組
○堺市
粋肴旨酒 ささら
■徳島県
酒笑
■山口県
eau de vie

3月3日内に全店回ったら、さらににごり酒1杯サービス!(笑 ←みんながんばろう!
イベントの立役者、お疲れ様です!
全店回ったら、バーシーさんの「チャリで花陽浴」に続く伝説になるかと。
いや、バーシーさんには敵わないか(笑
がんばりましょう!!
本当は「女装の方が来るのか?」の方が楽しみ♪
もしいましたらレポート願います(笑
おうどんごちそうさまでした!
ものすごく美味しかったです。
そういえば、それはそれは気の遠くなるような禁酒期間(50時間以内)を終えて飲みまくりのうらやましい毎日だとか(笑
本日のイベント、そちらの女装状況もぜひ教えてください。
某書道家の女装とか某肉球くんの女装とか・・・
こちらは、栃木「ほにゃらら正宗 ほにゃらら強力 ピンク酒」を造った方が女装予定です(笑
後日画像を送ります(^^y
わはははは、栃木「ほにゃらら正宗 ほにゃらら強力 ピンク酒」ほにゃちんの女装、見てみたいっす!
ぜひ画像載せましょう!
禁酒後の石焼ビビンパが美味しそうでした。。。