ご存知の通り、私が日本酒顧問を担当させていただいている和食の店、
東麻布 逢坂
またまたまたまたまたまたまたまた本日発売の雑誌に載っかっちゃいました。
「Gainer(光文社)」っ!(12/10発売)

「松の寿」バッチリ宣伝してます。
「山間」バッチリ載ってます。
大鳳さんの書「和気藹々」バッチリ写ってます。
「松の寿」「辻善兵衛」幟もバッチリ写ってます。
各方面から
「逢坂、どんだけ載りまくってんじゃい!」
との声をいただきます。
さて、、今年を振り返って掲載された雑誌を並べてみましょかね。









掲載というより連載ですっ!
半年間で10冊ですよっ!!
なにをどーやったらこんなコトになるんスか店長っ!
別のお店と間違えて取材されたのがまさか連載につながるとは・・・(笑
ところどころに見覚えのあるものが・・・(笑
あ〜ブリが美味しそう・・・。
そういえば、「H子さんのホジホジ」も写ってましたね(笑
明日の新酒が楽しみです。
今年もきっと美味しいんでしょうね〜
今よく見てみたら、隅の方にツジゼン益々繁盛がっ!(笑
何故か食べ物ばかりに目がいくメタボな私。
カウンター奥のツジゼンは益々繁盛でしたか。そーかな〜??と思っていたんです。
ただ、今回のもH子さんがホジホジしたのか不明だったりします。
メタボには全く見えませんけど、でもそういえば248さんはラーメン屋やらお寿司屋やら焼肉屋やらによく出没してるというウワサがチラホラ・・・
ツジゼン益々繁盛、瓶も存在も大きいです。
造った人に似て・・・
いつもお誘いいただきながら申し訳ないです。
バーシーさんのお店も「食楽」などに掲載されて大人気ですよね。
そのうちサミット店主特集とか組んでくれる雑誌も出てきそうな気がします。
でも掲載写真撮る時に脱がないでください(笑